古浅川橋 (福島市松川町) 2004.04 [TOP] [MENU] [寄り道] [橋梁Web]
初めて通る道と言うのは新しい発見があって楽しいものである。この日も目的地に向かう途中で
周囲を観察していて発見した物件である。
古い石碑が点在するこの道は古道なのであろう。
浅川を越える手前に分岐がある。
左の道は旧道というより古道の雰囲気である。
なんだあれ?
小さい!かわいい!
なのになんと親柱がある!
用水路の橋みたいなサイズだ。
かなり痛んでいるが、昭和の施工であろう。
おばあちゃんが孫を連れてお散歩中、の図。
日本に生まれて良かったよ(T_T)感涙
橋の上は土に覆われ、草まで生えている。
まるで土橋だね。気に入った。
ほとんど消えているが、なんとか「浅川」と読める。
左側の親柱の銘板は失われていた。
「昭和○○年」と竣工年が書いてあるが
判読不能であった。
薄くなっている上、ひび割れがひどい。
肝心の橋の名称が判らないでは済まない。
現道の橋の銘板を見てみる。
竣工年を見て驚いた。「1984年10月」とある。
ええー!?
それまでこのミニ橋が現役だったのだろうか?
まさかねえ・・・。