県道341号別舟渡線3 (会津坂下町)   2004.06  [TOP] [寄り道] [廃道Web]

 

今までの様相から激変する新道。

ここからは県道指定からも外れた

明治の馬車道そのものであろう。

日当たりの良い未舗装道は、

手入れしないとたちまち藪と化してしまう。

左にカーブしている。

 

 

進むに従って更に藪が悪化する。

ここはヘアピンの右カーブなのだが、

画像から読み取ることは難しいであろう。

このカーブの先が最も藪の酷い箇所であったが、

身長以上の藪だった為、撮ってない。

視界10cm、全視野が緑色だった。

 

                     

最悪部分をガマンして通過。

やっと道形が見えてきた。

 

 

 

 

 

 

やがて、刈り払いされた緑の道になった。

この部分だけは、公園散歩のように快適だ。

右には畑、左には人家が見える。

そして正面を、旧街道が横切っている。

 

 

 

 

右から下りてきた旧街道と合流する。

分岐点には標柱が建っている。

 

 

 

 

 

 

合流点を振り返り見る。

街道は急坂を直登し、新道=馬車道は

右にカーブを描いて迂回していたのだ。

両方に轍が見えるが、共に通行不能である。

画像下端に側溝の蓋が写っているが、

県道はここを直登するつもりだったのだろうか?

 

 

新旧道の分岐点にはそれぞれ標柱があり、

訪問者を案内している。

トレッキングに訪れる人が多いようだ。

 

 

 

 

 

合流点のすぐ先からは舗装されている。

急な坂道に沿って集落が続いている。

道路を挟んで左が天屋宿、右が本名宿であった。

車道の開通は、ここの住民の悲願なのであろうが、

実現は難しいように思える。

          ←前へもどる      

     [TOP] [寄り道] [廃道Web]