< 福島県の一里塚 >        [TOP]  [街道リスト]  [寄り道]

  ◎ 二基共に現存    △ 一基のみ現存    - 跡を示す標識あり

奥州街道

4 (+3)

     
    福原

-

   
    笹川

-

一里塚にあった石碑が、近所の踏み切りの南側に移設されている  
    森宿

-

塚跡に石碑が集められている  
    須賀川 国指定史跡  
  (栃木県内↓)        
    泉田 駐車場に一角に「孤立」している  
    板屋 坂が掘り下げられたため、塚は非常に高い所にある  
    夫婦石    
           
  米沢街道

6

     
    鷹ノ巣 もう一基は特定できない  
    桧原

-

今でも湖底に眠っているのだろうか  
    中ノ七里

-

わざわざ壊して薮になっている。壊すなよ(怒  
    大塩    
       
    別府 県指定史跡  
           
  白河街道

8

     
    穴切    
    高坂 保存状態が悪く、今後が心配である  
    福良

-

   
    三代 国道沿いの食堂の裏手に一対現存  
    勢至堂 立入禁止の旧国道の両側に現存  
    早坂峠

-

   
    安養寺

-

小型のレプリカが一基ある  
    飯出坂    
  二本松街道

5

     
    中山    
    楊枝    
    不動 「御上覧場の一里塚」とも言う  
    八田野    
    松窪 「船ヶ森東の一里塚」とも言うらしい  
           
  須賀川道

1

     
    鷹ノ巣 薮に埋没。放置されているという印象  
           
  水戸街道

5

     
    逆川    
    下町

-

場所を考えると、標柱があるだけましか?  
    八槻 隠そうとしているのか?きちんと保存して欲しい。 少しよくなった  
    台宿

-

   
    中沢

-

   
           
  下野街道

6

     
    栃沢    
    大内峠 二基共やたらでかい。正式名は「赤沢一里塚」らしい  
    大内宿南 正式名は「大内一里塚」らしい  
    中倉

-

   
    矢の原

-

   
    田部原    
           
  浜街道

9

     
    館前 石碑の裏が街道。その裏に塚があるとのこと。確認できず  
    紙衣沢   昭和50年代までは東塚はあった。削平されて現在は薮。怒りを覚える  
    是従北 伊達領      
    黒木   塚跡さえ特定できない  
    赤木

-

   
    横手

-

近くの円墳が一里塚では?との説もある  
    塩崎 保存状態悪い。標柱が無ければ気が付かない  
    出口

-

二基とも残存していたが、最近壊され、温泉の駐車場になった(呆  
    牛渡      
           
    五郎四郎    
    熊町 薮が深く、確認不能。再探索予定  
    新田    
    清水 場所が特定できない
    井出 民家の裏にあり、判りにくい  
  越後街道

3

     
    舟渡

-

道路整備により消滅。標柱も藪に埋もれていた
    束松峠 山頂に二基共現存。保存状態良し、眺望も良し
    野沢 野沢宿東入り口にある
  銀山街道

1

     
    砂子原 一対ある、とのことだが一つしか見つからない  
  宇都宮街道

1

   会津中街道 松川街道 松川新道 とも呼ばれる  
    杉ノ沢 やや崩れているが、二基現存は貴重
  羽州街道

1

     
    桑折

-

東北本線の敷地内となって消えた New!
  その他

3

     
    諏訪峠 郡山市湖南町
    石阿弥陀 白河市白坂  奥州街道設置以前の古道のもの
    山際   棚倉町山際  真っ二つ・・・。
    新屋敷 新鶴村(現・会津美里町)の坂下街道沿いにある
    上小塩   会津若松市大戸町
    博士峠   会津高田町松坂

[TOP]  [街道リスト]  [寄り道]