越後街道・芹沼→新村                   [TOP] [MENU]

安座川の西岸から東を望む。

水田の中の細々とした道筋が越後街道だ。

個人的にはお気に入りの風景である。

江戸期から変わっていないのでなかろうか。

 

 

 

 

芹沼集落のこの辺りに上陸したのではないか。

画面奥へと進む。

 

 

 

 

  

                     

右奥にR49、右に磐越西線。

平行して進む越後街道。

拡幅され、舗装されてしまったが、

この風景も好きだな。

 

 

 

暗い森の中を進む。

右側には石積みの古い鉄橋が見られる。

もちろん現役だ。

 

 

 

 

 

やがて踏切りを渡り、R49に合流する。

第一津川街道踏切」という。

この先で鉄道は芹沢トンネルに入るが、

その付近に一里塚があった。

現在は痕跡すらない。

 

 

R49に合流し、1.5km程北上すると新村に入る。

集落の外れで国道から別れ、左に入る。

 

 

 

 

 

国道と水田の間の作業道。

これが越後街道である。

すぐ隣をR49を通っているのだが、

なぜここだけ街道が残ったのか不思議だ。

 

 

 

 

快適な草の道を進む。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国道の築堤が真横に来た所で、

バッサリと街道は切れていた。

 

 

 

 

 

 

切断面を逆から見る。

「バッサリ感」がお判りだろうか。

 

 

 

 

 

 

畦道があるので、更に奥へ進めるが、

鉄道にぶつかった所で完全に消える。

国道の向こう側に続いているはずだ。

 

前に戻る        次へ進む→

[MENU]へ戻る