県道240号釜戸小名浜線である。
街道はこの県道を横断して更に東へ進んでいたが、
現在その道形は見当たらない。
県道14号まで迂回する。
下りられそうな箇所が見当たらない。
<追記>
2011年4月11日に東日本大震災の余震が発生し、
その際、画像左側の法面が大規模に崩壊。
長期間に渡って通行止めとなった。
現道から旧県道に入り、そこから南側を覗き込んでも道らしい痕跡は見えない。
斜面を強引に下ることも可能だったが、
針葉樹林は暗くて雰囲気が悪く、ちょっと入りたくなかった。
不法投棄ゴミもたくさんあったし・・・。
で、仕方なく車道を進む。
街道は、この上を通っていたという。
右の黒いのが坑門の裏側である。
藪は薄いが、なぜか枝が皆低い。
くぐり、跨ぎ、服を引っ張られながら強引に進む。
植林地の間に空間があるのだが、「道」とか「道跡」には見えない。
ただの荒れた草地だ。
歩き易いルートを適当に選んで進む。
そのまま下ると眼下に舗装道が見えてくる。
街路樹はここだけ途切れており、ちょっとだけ舗装されている。
こちら側からみると、非常に不自然に見える。
これが田場坂なのだろうか?
旧田場坂隧道の東側坑口からは、だいぶ離れたところに出た。
水田の中を細々と進んで行く。
←前に戻る 次へ進む→