須賀川道・江持村→中宿村     [MENU]へ戻る

県道と化した街道を1.5km程南下すると、

江持新田に入ります。

そこに下江持への分岐があります。

道標には「南 本村ヲ経テ須賀川ニ至ル」とあります。

 

                  道標を拡大する

 

 

阿武隈川が形成した河岸段丘を下ります。

西坂を下ると江持村に入ります。

突き当たりを堤防に沿って東進します。

 

 

 

  

                     

途中から南に折れ、川を越えます。

当時は木橋が架けられていましたが、

渡し場もありました。(江持の渡し

現在、道形は全く見当たりません。

対岸の旧道も新江持橋の為、失われました。

奥に見えるのが新江持橋です。

 

 

阿武隈川を越えると、中宿村です。

県道東側に旧道が見られます。

細長い道形が、公園として残されていました。

住宅密集地の中へ進んで行きます。

(中宿村は越後高田藩領でした)

 

 

 

狭い道を圧迫感を感じつつ進みます。

旧道は舗装され、建物も新しいです。

 

 

 

 

 

いかにも新興住宅地という雰囲気です。

本当にここが街道上なのか疑問です。

とりあえず右折します。

 

 

 

 

 

その先に複雑な交差点があり、

そこに旧街道が確認できます。

奥の住宅の生活道として使われているようです。

 

 

 

 

 

未舗装道>薮道>薮>消失・・・。

いつものパターンにも、もう慣れましたね(^_^;)

 

 

 

[MENU]へ戻る

前に戻る        次へ進む→