奥州街道・笠石宿→須賀川一里塚               [MENU]へ戻る

田畑の中を北上すると笠石宿に入る。

旧笠石村庄屋の小貫家に、明治天皇の

東北巡幸記念碑がある。

街道沿いによく見られるが、

フェンスがあり、施錠されているのは珍しい。

 

 

 

宿の北、道の西側にに笠地蔵がある。

板碑にしては珍しく笠があるのでこの名が付いた、

とのこと。実は地蔵ではないらしい。

集落の名の由来となったものであろう。

この辺りに一里塚があっていいのだが、

江戸時代の古絵図にも描かれていない。

 

 

鏡石町内を抜けると、R4との合流点に出る。

しかしうっかりR4に合流してはいけない。

R4に平行している側道に入る。

画面左がR4との合流点。

そちらではなく、画像正面に入る。

 

 

しばらくすると分岐がある。

迷い易い地点だが、ここは右。

 

 

 

 

 

 

坂を下ると、須賀川の一里塚がある。

二基共完全に現存している。

国史跡だけあって、きれいに整備されている。

道は少し切り下げられている。

             もう一基の塚を見る

[MENU]へ戻る

前に戻る        次へ進む→