白河街道・広谷地→飯土用宿→滑里川宿    [MENU]へ戻る

薮を通り抜けたとすると、ここに出ます。

舗装道を横切って、正面に進みます。

 

 

 

 

 

道なりに2Km程進むと、外面川を渡り、

県道増見・小田倉線と交差します。

県道を横切って、奥の細い道に入ります。

 

 

  

                     

すぐに飯土用宿に入ります。

ここは戊辰の戦火にも会いませんでしたが、

街並みは変わってしまっています。

画面右のあたりに庄屋斑目家がありました。

 

 

 

 

飯土用宿を抜けるとすぐに、分岐があります。

お待ちかねの道標です(T_T)感涙

「右 大屋村上小屋 左 西郷村羽太」

北(右、画面上)へ曲がります。

直進すると、県道増見・小田倉線に合流します。

             道標を拡大

 

 

飯土用坂を登って行きます。

現在は、林道七篭線となっています。

 

 

この付近で一里塚を見つけました!→こちら

[2007.12]

 

 

峠の頂上は、深い切り通しになってます。

当時は急坂で難所だった事と思われます。

現在でも、暗くて狭くて陰鬱な感じです。

 

 

 

 

 

前が開けてきました。

前方に広い道路も見えてきて一安心です。

 

 

 

 

 

 

先ほどの道路に合流して、300m程で

北側の道に入ります。

 

 

 

 

 

滑里川宿に入ります。

画面右は問屋鈴木家の土蔵と板塀です。

画面奥で直角に右折して宿を出ます。

 

 

[MENU]へ戻る

前に戻る        次へ進む→