二本松裏街道・三城潟→西窪     [MENU]へ戻る

現在の八幡神社への入り口(R49側)

街道は現参道の中程を横切って

西へ向かっていたようだ。

 

 

 

 

 

神社の西に道が残ってた。

ここに道標が移設されている。

「右ハ○○町○道」

「左ハ○川の道」

・・・○印は判別できない文字。

 

      道標を拡大する  

                     

すぐ先の分岐に、道標はあったと思われる。

左奥はすぐにR49、正面には西久保の集落。

右(北)に進むと、翁島小の西を通って

猪苗代城下経由で本街道に至る。

この画面左右の道は、裏街道と本街道を結ぶ、

重要なルートなのであった。

 

 

すぐにR49に出る。

街道は、国道を横断して続いている。

 

 

 

 

 

いや、手前が田圃で切断されていた。

看板も謝っていますね。

画面中央に見えるのが、街道である。

作業道として残ったようだ。

 

 

 

 

田畑の中を通って、西久保に向かう。

しかし川を越えた辺りで、道は消えている。

 

 

 

 

 

 

ここから道が復活している。

西久保側から振り返ってみた図。

 

 

 

 

 

 

背面にはもうR49が見えている。

街道は、国道に合流して南下する。

西久保は当時、西窪と表記されていた。

 

 

[MENU]へ戻る

前に戻る        次へ進む→