二本松街道・松窪村                     [TOP] [MENU]

橋を渡ると急な坂になる。

両側から夏草が迫り出し、幅員を狭めている。

 

 

 

 

 

 

 

 

急坂を上ってゆく。

やがて人声が聞こえてきた。

この先で県道に再合流するはずなのだが?

車が止まっていて、傍には人影が!

やばい雰囲気なので、この日は撤収した。

 

 

 

後日再訪する。

坂を上ると広場があり、事務所が一軒あった。

この日は休みらしく、無人であった。

 

 

 

  

                     

事務所の敷地の奥に道が続いている。

 

 

 

 

 

 

 

緩やかに上ってゆくと、県道に平行し、

この先で合流する。

合流してすぐに磐越自動車道を超える。

 

 

 

 

松窪の集落に入る。

古い石碑が点在するK64を進むと、

今度は磐越道の下をくぐる。

その手前、東側に一里塚が一基残っている。

松窪の一里塚である。

 

 

この一里塚には標柱も説明板もない。

「一里塚」と彫られた石碑があるだけだ。

そのせいか統一した名称がなく、

「松窪一里塚」の他に、

「下居合一里塚」や「船ヶ森東一里塚」

などと呼ばれているようだ。

(2004.04撮影)

 

磐越道の下をくぐる。

国道49号線が見えてきた。

 

 

 

 

 

 

すぐ先に、磐越道の築堤に飲み込まれる、

謎のスロープを発見!

なんだこれ?あやしい。上ってみる。

 

 

 

 

 

なんと舗装されている。

これは旧県道の右半分ではないだろうか?

確信はない。街道とは関係ないかも知れないし。

この先でR49と交差する。

 

前に戻る        次へ進む→

[MENU]へ戻る