奥州街道・滑川宿         [MENU]へ戻る

白石坂の北は、畑中の細道でしたが、

近年開発され、工業団地や宅地になりました。

柏木館跡に建設された柏木小学校にある、

松の古木が街道の雰囲気を残しています。

丘陵の稜線を北上します。

 

 

 

丘陵から下りになる所に、分岐があります。

右へ行くとK355に合流します。

左が街道です。

 

 

  

                     

長沼藩滑川宿に入ります。

現在の道は滑川に沿って曲がってますが、

街道はここを直進して、川を越えていました。

現在、少し上流に木橋が架かっていますが、

当時はこんな橋であったと思われます。

 

 

 

この辺りに木橋が架けられていました。

現在痕跡は全くありません。

 

〜寄り道〜

川沿いに西進するとK355に交差するが、

ここに「是従右 綱馬通行道」との道標がある。

この意味が判りません(>_<)help!

 

川を渡り、火見櫓の東を通ります。

この後街道は民家の中に消えます。

 

 

 

 

 

 

民家の北側に迂回します。

この畦道が奥州街道です。

水田の中を通って、K355に合流します。

画面左奥は清稜情報高校です。

 

 

 

 

阿武隈川とJR東北線に沿って北上します。

 

 

 

 

 

 

 

ここで踏み切りを越えます。(JR東北線)

クランクになってますが、当時は直線だったと

思われます。

直進するとすぐ左に白蛇神社があります。

  (第3奥州街道踏切)

[MENU]へ戻る

前に戻る        次へ進む→