旧国道118号線・蝉峠1 (天栄村〜下郷町)  2007.04     [TOP]  [寄り道]  [廃道Web]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旧県道を探索済みのdarkさんにこの件を相談した所、2006年春、独自に探索を実施してくれたのだが、
「車が通れるような道は発見できなかった」との事であった。 う〜む・・・。
しかし、いくら急峻な地形とはいえ、昭和の地形図に二重線で示された府県道が、
跡形もなく消えてしまうなんて事があるだろうか?
「絶対何かあるはずだ」と諦め切れずにいたものの、自ら現地に赴くこともなく、また1年が経過した。

そんな2007年のある日、この近辺を探索したストネコさんに相談した所、
果敢にも単独で旧旧県道探索に挑戦。 しかも「見つけた」との連絡が到着した!

ここに至り、ずっと他人任せ、ずっと放置のTUKAもついに重い腰を上げたのだった。
人のフンドシで相撲を取る、とは正にこの事ナリ。


[A地点]

2年前と同じ空き地に車を止める。

奥に見える舗装道を右に進むと二岐温泉に至る。

つい数年前までは荒れた砂利道で、昼でもうす暗く、

離合不能の細道を一日2本のバスが巨体を揺らしながら

往復していた光景を思い出す。

 

話が逸れた。

振り返ると、そこには2年前に突入した斜面がある。

今の時期なら、うっすらと道が見える。

 

 

 

 

              

木の枝を掴みながら斜面を上ると、

笹に覆われた道床に出る。

ここを北に進む。

 

 

 

 

 

やがてヘアピンカーブに至る。

これは振り返って撮ったもの。

左奥の灰色の面は、現国道切り通しの法面上部である。

 

 

 

 

 

すぐ先に深い切り通しがある。

2年前に見たのと同じものだ。

 

 

 

 

 

 

切り通しを抜けると、また緩やかな上りになる。

下段には先ほど通った笹の道が見下ろせる。

 

 

 

 

 

 

眼下に車を止めた空き地が見えた。

既にかなり高い所まで来ている事が判る。

 

 

 

 

 

 

2年前は、この道こそ旧旧県道だと思って進んだわけだが、

すぐ先で温泉に至る車道に切断されて消えてしまう。

強引に迂回して進んでみたが、再び道床に出会う事は

できなかった。

前回は、ここで諦めて帰った。

 

[2005.05]

 

ここからはストネコさんの成果の上書きに過ぎない。

先ほど通過したヘアピンの所まで戻り、

路肩から下を見下ろすと、鮮明な道形が見えるではないか。

これには全く気付かなかった。

 

左奥に現国道が見える。

 

 

その道床まで下りてみる。

先ほどチラッと見えた法面が、ここからは間近に見える。

 

 

 

 

 

 

 

まずは目指す蝉峠とは逆方向に進んでみる。

が、すぐに切り通しに切断され進行不能になった。

かつてはどのように接続していたのであろうか。

 

奥に新旧県道の分岐点が見える。

 

 

 

さて、蝉峠方向に振り返る。

藪に覆われることもなく、鮮明な道が奥へと続いている。

いや・・・確かに道ではあるが、これが昭和28年(1953)発行の

地形図に府県道として描かれた道なのか?

戦後の県道って、車が通れなくてもいいんですかね・・・・。

   ←前へもどる      次へ進む→

      [TOP]  [寄り道]  [廃道Web]