旧国道49号線・郡山〜いわき7 (石川郡平田村) 2007.01    [TOP]  [寄り道]  [廃道Web]

 

<上新田> 

長い登坂車線がある峠を越えると

郡山市から平田村に入る。

そして、この分岐から比較的長い旧道区間に入る。

現道右奥に切り通しが見えるが、

この外側にも旧道が見られた。

このような直線になったのは最近のことらしい。

 

新旧分岐点で標柱を見つけた。

「二級村道 大柏木曲山線」とある。

 

 

 

 

 

              

針葉樹林の中の狭くて暗い細道を進むと

やがて緩やかな峠を越える。

下りになると同時に視界が開けた。

右奥にあぶくま高原道路の高架が見える。

旧道はあの下をくぐり抜けている。

 

 

 

平地に降りてきた。

軌道跡のような優雅な曲線を見せる旧道。

 

 

 

 

 

 

<曲山>

すぐ先で、県道42号矢吹小野線に合流する。

県道になった旧道は右奥へと進む。

 

 

 

 

合流点を振り返る。

古くからある三叉路らしく、ここには道標がある。

 

 

 

 

 

 

「右 仁以町」 小野新町を示す。

「左 須加川」 須賀川を示す。

ここにもやはり「郡山」の文字は見られない。

谷田川か守山辺りで南に折れるルートがメインだったのであろう。

 

 

 

 

 

 

<山田>

さすがに県道だけあって二車線になっているが、

曲折の多い線形は旧来のままである。

奥に見える青看のところで現国道に合流する。

すぐ先で平田村の中心である蓬田の繁華街になる。

 


黄色い矢印のところから旧道に入り、

山裾に沿って南下する。

一度現道に接近するが合流はせず、

旧道はそのまま山裾を進んでいた。

 

 

 

 

ここから旧道に入る。

 

 

 

 

 

 

何も規制標識はないが、大型トラックは擦りそうである。

以前はバスも通っていたのだろうか。

 

 

 

 

 

 

集落を抜けると、やがて現国道の交差点が見えてくる。

 

 

 

 

 

 

 

<遅沢交差点>

奥を横切るのが現国道で、旧国道はここを直角に左折する。

元々ここはY字路だったようで、その交点を貫くように

国道バイパスが開通してこんな形になったようだ。

 

 

 

 

ちなみに現国道の法面はこんな様子。

まるでナイフで切り落としたような断面だ。

 

 

 

 

 

 

直角に曲がる旧国道。

 

 

 

 

 

 

 

街道由来らしき集落内の細道を進む。

振り返って撮影。

 

 

 

 

 

 

やがて現道に合流する。

 

 

 

 

 


今はドライブインとなった右フレーム外が元来の道。

石垣の上の歩道が、その後の旧道の路面の高さを示す。

勾配改良されたのが現道だ。

 

 

 

 

旧来の道から移設されたと思われる石碑が

路肩に並んでいた。

 

 

 

   ←前へもどる      次へ進む→

      [TOP]  [寄り道]  [廃道Web]