県道117号二本松川俣線3 (東和町) 2004.03 [TOP] [MENU] [寄り道] [廃道]
K117との接続部分が直線に改良されている為、
画面奥から入る。
旧道はご覧の通り行き止まりなのだが、
旧入り口は閉鎖もされずに残っている。
ここを右に入る。
当初、この分岐に気づかず、直進してしまい
大幅に時間をロスしてしまった。
ここは四辻になっていて、旧県道は直進。
カーブミラーには「福島県」との標識があった。
正面に傾いた石碑がある。
旧街道から県道に昇格したルートらしい。
いや、交差する道が旧街道の可能性もある。
崩れた路肩も修復されていて、
整備が行き届いている様子が伺える。
が、当日の交通量は皆無であった。
カーブミラーの所に青看がある。
X と書かれ、更に白く上塗りされている。
橋が撤去された為の処置と思われる。
歴史を語る青看である。面白い。
逆に言うと、こんな細い道が県道として存在し、
吊り橋でソロリソロリと川を渡っていたのだ。
想像を絶する県道だ。
坂を下って行く。
ここは交差点になっているのだが、
意図的に筋違いに改良されている。
減速させるのが目的であろう。
さて、いよいよ川岸へ急降下だ!