道具の話18・キャンプ道具の本を読む 2016.05 [TOP] [物欲]
| / | |||||||
| 「キャンピング ギア ガイド」 エイムック2614 竢o版社 2013年5月 | |
| 凄い本を見つけてしまった。 これはヤバイ。 こんな本が3年も前に出ていたことに、今まで全く気付かなかった・・・。 | |
| これは表題通り、キャンプ道具を紹介する本なのだが、「キャンプ? どうせチャライ内容だろう(笑)」との先入観で完全にナメてた。 | |
| 図書館にて発見し、チラリと覗いて見たところ、ベコベコ、真っ黒、ぼろぼろになった道具のオンパレードだったのだ。 | |
| 超絶に使い込まれた道具がたくさん掲載されており、また、持ち主によるこだわりのコメントも添えられている。 | |
| まさに「こういう本が見たかったんだよ!」、という内容。 さっそく借りてきた。 | |
| (追記) 2016.07 | |
| Amazonにて中古本を購入しました。 | |
| 以下、印象に残ったフォトジェニックな道具を並べてみる。 | |
| PETROMAX(ペトロマックス) HK500 ブラス + トップリフレクター | ||||||
|
| / | ||||||
| UCO キャンドルランタン ブラス | ||||||
|
| / | ||||||
| キャンドルランタンのリスト |
| UNIFLAME (ユニフレーム) キャンプケトル | ||||||
|
| / | ||||||||
| ケトルのリスト |
| GSI グレイシャーステンレスケトリスト | |||||
|
| / | ||||||||||
| ステンレスケトル | ステンレスケトリスト | ハルライトケトリスト | ケトルのリスト |
| トランギア 赤ケトル 900cc | |||||
|
| / | ||||||||
| ケトルのリスト |
| 2017.02 | ||||||
| / | ||||||
| Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 | Vol.4 |
| 「別冊GO OUT OUTDOOR GEAR BOOK」 三栄書房 平成26年(2014) 5月 | |
| "おしゃれな"アウトドアファッション月刊誌、「OUTDOOR STYLE GO OUT」の別冊のひとつで、 | |
| そのうちこの本は、"おしゃれな道具"に焦点をあてたシリーズ。 | |
| 他にも"おしゃれな部屋"がメインの「GO OUT Livin'」があり、こちらのシリーズも購入を予定している。 | |
| さて、「使い込んだ山道具を見せびらかす本」は大好物なのだが、ファッション性が強いものだったり、"金持ちのキャンプ"系は苦手だったりする。 | |
| レビューによると、この本は"そっち"らしいので警戒したが、買ってみたら、それほど"鼻に付く"(笑)内容ではなくて安心。 | |
| 実を言うと、真っ先に目が行ったのは山道具ではなくて表紙のランドローバー・ディフェンダーで、 | |
| 「これってイギリス軍用車の払い下げ品では?」と注目したのだが、中では一切触れてなかった。 ちなみにイギリスでの取材。 | |
| もちろん、「おしゃれなアウトドア好き100人の愛用ギア」との副題が付いてるだけあって、 | |
| 知ってるブランド、知らないブランドの"ギア"が、これでもかと大量に紹介されている。 全部で1163アイテムあるらしい。 | |
| 「おしゃれな」ってトコがちょっと"鼻に付く"けどね(笑)。 | |