猪苗代森林鉄道・不動沢線3 2004.06         [TOP] [寄り道] [廃線Web] [プロローグ]

 

 

 

 

 

 

赤が本線、ピンクが支線。

実線は車道、あるいは遊歩道。

点線は未転用。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


左側に沢(小野川)が近づいてくると、

遊歩道は土からコンクリートに姿を変える。

もちろんこれが軌道跡である。

 

 

 

 

 

小さな沢に橋が架かっている。

苔に覆われているが、これは遊歩道のものである。

興味の方向は橋台部分にある。

 

 

 

 

                     

落葉や草に覆われて見にくい。

さらに接近する。

 

 

 

 

 

 

草の奥に石積みが見える。

小さな石の橋台を再利用しているようだ。

 

 

 

 

 

 

コンクリートの遊歩道を振り返り見る。

右に見えるのが小野川で、

手前から奥に流れ、やがて不動滝になって流れ落ちる。

この辺りから遊歩道は急な上り坂になる。

とても軌道跡とは思えない勾配なのだ。

 

 

 

[C地点]

もしやと思って対岸を見ると道床らしき溝が

上流に向かって延びている。

軌道跡と思われるが、橋台らしき遺構はなかった。

護岸は石積みのようにも、ただの土砂のようにも見える。

沢を渡れないので探索はここで断念。

500m程進んだ所で終点になる。

 

  この先の終点には事業所があった。こんな山奥に最低限ながら、人の生活があったという事実に驚く。
   ちなみに、更に上流に等高線が密になっている部分があるが、ここには滝があるらしい。「入の滝」、通称「奥不動滝」と呼ばれている。
   山行記録によると、途中の沢にはレールが見られるとの事なので、撤去前に放棄されたのかも知れない。


ここからデコ平までは、遊歩道の急坂を上る。

以前訪れた時より、だいぶ腐食が進んだな。

 

 

 

 

 

 

やがてスキー場の駐車場に出る。

冬場は関東ナンバーの車で埋まる駐車場も

オフシーズンは閑散としている。

 

 

   ←前へもどる      この項終了

  [TOP] [寄り道] [廃線Web] [プロローグ]