猪苗代森林鉄道 (小野川湖北岸・後編1) 2004.06 [TOP] [寄り道] [廃線Web] [プロローグ]
赤が本線、ピンクが支線。
実線は車道、あるいは遊歩道。
点線は未転用。
遊歩道起点から東へ2.5km地点。
ここから西へ向かう。
根ッコごと倒壊している。
山側を削って幅員を拡幅したようだ。
遊歩道なので管理が行き届いている。
手前に青く小野川湖。
対岸には大規模な法面が見える。
デコ平スキー場に向かう車道である。
カエデの葉のシルエットが美しい。
遠目からも判る人工建造物を見つけ、
興奮して「引き」の画像を撮り忘れてしまった。
おおおっ!
右にカーブした切り通しの法面下部が
石垣で補強されているではないか。
形の揃った長方形の石が、きれいに積まれている。
大正期の人間の手仕事であろう。
70年経過して未だ崩れず。
無名の名工が静かに自己主張しているようだ。
なんと両側共に石垣だ。
嬉しくてたまらない。
両手に花とはこういうことか(違います)
もう何も言うことありません。
今なお土砂の崩落を防いでいる。
こちらは木の根による浸食が進んでいるようで、
面が均一でなくなってきている。
切り通しもここで終了である。
ここをトロッコが通っていたんだなー。
←前へもどる 次へ進む→