猪苗代森林鉄道 (蛇平〜五色沼3) 2004.05   [TOP] [寄り道] [廃線Web] [プロローグ]

 

 

 

 

 

 

 

赤が本線、ピンクが支線。

実線は車道、あるいは遊歩道。

点線は未転用。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


国道459号線を南下するとすぐに

毘沙門沼への入り口がある。

GWや夏休みには大渋滞になる

福島県人にはお馴染みの場所である。

こんな所にも森林鉄道の痕跡があった。

 

 

上画像の奥にも見えている。

国道には小さな橋が架かっているのだが、

ここに水道管が平行して通っている。

この探索で「水道管」は重要なキーワードである。

 

 

 

                     

対岸を見る。

草に覆われてよく見えないが、

石垣になっているようだ。

対岸に渡ってみる。

 

 

 

 

やはり古い石積みであった。

森林鉄道用の橋台跡であろう。

こんな有名な場所にも残存していた。

 

 

 

 

 

対岸を振り返り見る。

こちらは排水溝が設置された為

旧状は失われているが、

やはり石積みになっていた。

両岸に一対残っていたのだ。

 

 

 

[G地点]

五色沼のすぐ南。

国道西側にある石垣の末端。

諸橋美術館の斜め向かい付近。

 

 

 

 

ここに国道から外れて西に向かう道がある。

これが軌道跡である。

 

 

 

 

 

誰か物好きな人がいたらしく轍がある。

雨の為、かなりぬかるんでいる。

 

 

 

 

 

 

しばらく進むと藪に囲まれてしまう。

道形も完全に消失してしまった。

ここで撤退。探索終了だ。

 

   ←前へもどる      再訪しました→

  [TOP] [寄り道] [廃線Web] [プロローグ]